Quantcast
Channel: 宮町商店街 –ペットにまつわるワンダーワールド!
Browsing all 856 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アスパラ

私の母の友人が、札幌の月寒にお住まいで 先日、採れたてのアスパラを送って頂きました。茹でてマヨネーズっていうのもいいですが、この日は、家内が、オリーブオイルであげてくれました。これもサッパリしていて旨かったぁ。 旬のものをいいですね。今を生きている!って実感できますから(笑)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

さまんの七夕テーマは、オープン当時!

宮町商店街では、今年は、何か?大きな飾りをもう一つ取り付け用よう!です。伊達生誕450年でもいいですし店の関連したものでもいい!七つ飾りのどれか一つを大きくしてもいいと言う内容です。 そこで当店の創業(昭和34年4月なので58年になりました。)当時は、金魚屋だったのですよ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あーとりょく×むげんだい

あーとりょく かける むげんだい と題して宮城県美術館 県民ギャラリー1にて明日7月11日(火)から7月16日(日)の期間 開催されます。時間は、朝10時から17時 最終日は、15時まで 絵を描いたり ものを作ることで社会とつながるアート。 参加型ワークショップも開催するそうです。 私も時間をみて伺いたいと思っています。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

社会を明るくする会の総会

H29年7月9日(日)午前10時から社会を明るくする運動 東六地区推進委員会 総会が行われました。 町内会長、五城中、東六小学校、地域団体、地元議員の皆様にもご出席頂き行っておりました。 子供達が、素晴らしい大人に成長するには、親や学校も大事ですが、地域の中で育ててこそいい社会人になれると思いますのでこういう活動も大切だと感じています。(笑顔)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

梅雨が明けた翌日から麦茶のサービス

宮町商店街振興組合では、宮町商店街青年部が、梅雨明け後の3日間。麦茶を来店された方々に 差し上げる企画を組んでいます。 喉が渇いたときの1杯の麦茶は、幸せを感じるひとときになりますよね。 商店街での買い物は、店の人と会話することで お客様にとっていいものに出会えるのが、強みだと思っています。そんな会話の中に 麦茶があればなお嬉しいと言うことで企画したそうです。青年部の新たな企画に期待です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

一元さんが、ミシュランに選ばれました!

宮町商店街振興組合にも在籍されている 中国懐石料理 一元さんが、なんとミシュランの宮城で選ばれました! 完全予約制ですのでまずは、お電話にてお問い合わせしてみてください。 電話022-234-1544 住所は、仙台市青葉区東照宮2-4-1

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南光台振興組合の夏まつりで御輿を担ぎましょう!

南光台夏祭りで12年ぶりの神輿渡御が、復活するとそうです。 実は、今回、担ぐ御輿は、宮町商店街で仙台東照宮に奉納した神輿です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美健応援!おひつ。

宮町商店街振興組合に在籍されている菅原さんが、大学病院前にて『美健応援!おひつ』と言うお弁当屋さんを開業されたと聞いていました。 ちょうど店舗の前を通りましたので立ち寄ってお昼のお弁当を購入して来ました。のり弁当のボリュームがありしましたよ。 会社などからまとめての注文も多いと聞きました。 お弁当・オードブルの予約は、電話070-5322-6226 ファックス 022-739ー9951

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

七夕で使用する短冊の絵パート3

変わった金魚を人気がありました。この絵の水泡眼(すいほうがん)やオランダ獅子頭、江戸錦、コメットなどがいます。 らんちゅうは、金魚の王様。と言われるほどです。稚魚が、育てると絵のような大きいコブが、でるのは、ごくわずか。なので高額になります。飼い主同士で競い合うのも楽しみなんだと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

七夕で使用する短冊の絵パート2

金魚すくいは、東照宮のお祭りなどでも多く行われておりまして1回20円だった思います。 当時は、すくえなければそれで終わりでした。 今は、300円くらいになりましたね。ただ、すくえなければ1匹持って帰れるようですね。60年も前だと金額もこんなに違うもんだとつくづく思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮町七夕の大飾り

平成29年度の宮町商店街の七夕は、飾りの中の一つ個店の特徴が出る飾り・伊達政宗公生誕450年記念したもの・七夕の飾りの一つを大き目にしてみよう!と言うお題です。 当店の始まりが、金魚屋だと言うことで当店の鈴木が、金魚の張りぼてを作ってくれました。 七夕期間の3日間だけのお披露目では、淋しすぎると思い当店内の飾ってみました。 七夕は、皆で力を合わせることに意義がありますね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田代 里美さんの個展が、開かれますよ。

当店近くにある里見窯が、個展を開かれるとの情報をキャッチしましたのでご連絡します!田代さんのフェイスブックもありますのでそちらでもご確認ください!(笑顔) 実は、7月29日(土)16時から17時に地域情報誌038プレスのお宮町ツアーで伺うことになっておりましてその最終確認で伺った所、偶然、この日も個展を開く日になっていました。忙しい中だけどなんとか取材を受けます。と快く引き受けて頂きました。(感謝)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東六万燈会・夏まつり

今年は、3年に一回の東六万燈会にあたっていて盛大に行うことになっています。期日は、平成29年8月19日(土)午後4時から夜8時まで 場所は、東六小学校 校庭です。 宮町商店街振興組合 青年部では、カキ氷などの販売を行います。花火もありますよ。(笑顔)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

地元銀行に短冊が飾られています!

子ども達(東六小5年生=七十七銀行宮町支店・北六小学校5年生=仙台銀行・北六小学校6年生=杜の都信用金庫宮町支店)が、願いを書いた短冊が、地元銀行の皆様の協力により掲示頂いています。 この企画は、今年で7回目です。 掲示期間は、明日、平成29年7月24日(月)から8月3日(木)までになっています。 掲示が、終わりましたら宮町商店街で飾られる8月6日からの七夕にこれらの短冊をつけさせて頂いてます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

短冊を飾っています。

子ども達(東六小5年生=七十七銀行宮町支店・北六小学校5年生=仙台銀行・北六小学校6年生=杜の都信用金庫宮町支店)が、願いを書いた短冊が、地元銀行の皆様の協力により掲示さています。 この企画は、今年で7回目です。 掲示期間は、平成29年7月24日(月)から8月3日(木)までになっています。 掲示を終えましたら宮町商店街で飾られる9月6日からの七夕にこれらの短冊をつけさせて頂いてます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

七夕コンサート

福泡市民センターだよりからのお知らせです。 七夕コンサート(音楽交流会in福沢)が、福沢市民センターにて行われるそうです。 8月4日(金)会場18時 開演18時30分 ソプラノ・ヴァイオリン・電子ピアノによる夕涼みコンサート。 この演奏が終わった後、ボランティア「福沢ちえ袋の会」のみなさんと一緒に簡単な七夕飾り作りも行うそうです。 いい体験になりそうですから是非、ご参加ください!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

七夕を作成中。

今、毎日、隙間の時間を見つけては、七夕を作成中。 少しずつですが、完成に近づいています。今は、300羽の鶴を折っている所です。家内が、毎晩、頑張っています。(笑顔) 私は、七夕線香などを作る作業が残っています。頑張らないと・・

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

青年部の仲間と観戦!

平成29年7月26日(水)宮町商店街振興組合、青年部のメンバー、メンバーの社員、ご家族で楽天イーグルス対福岡ソフトバンクの首位攻防戦を応援してきました。(笑顔) 私と家内が、飛び入り参加してきました。仕事を終えてからの応援でしたのでコボスタへ到着し席に着いたのは、8時20分頃でした。 1対1の同点で今井が、勝ち越し打をみてからの観戦でした。結果は、4対1で楽天の勝利。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小松島小学校の近くにあるKitchen café -ewalu-(エワル)さんの紹介をします。

7月27日(金)ラビットピアノの我妻さんと商店街の打ち合わせも兼ねて小松島小学校の近くにあるKitchen café -ewalu-(エワル)さんへ伺ってきました。 と言う訳で店舗情報。 電話番号 022-208-3038 営業時間 AM9:00-PM8:00 定休日 日曜・祝日 住所 仙台市青葉区東照宮2-6-8 駐車場もございますので場所については、お問い合わせしてみて!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

短冊に願いを!

宮町1丁目にある(株)保坂さんにて短冊に願いを書くスペースを設けていてたくさんの皆さんが、書かれています。 とても良い試みだと思いブログで紹介させて頂きます。 七夕と言うと商店街イベントのように思いがちですが、本来は、家族の中で祖父母やご両親から教えてもらい小さなミニ七夕を作って玄関先に飾って欲しいと思っています。...

View Article
Browsing all 856 articles
Browse latest View live