Quantcast
Channel: 宮町商店街 –ペットにまつわるワンダーワールド!
Browsing all 856 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

みやぎ総文2017

第41回全国高等学校総合文化祭 みやぎ総文2017が、2017年7月3日(月)から8月4日(金)まで宮城県内19市町で23部門にて開催されます。 高校生の若い力を応援したいと宮町商店街では、ポスター掲示を協力したいと考えています。 皆様のお近くの会場でも行うようですから素晴らしい文化活動(演劇・吹奏楽・合唱・管弦楽・マーチングバンド・美術・工藝・書道・写真・弁論など)をお楽しみ頂けると嬉しいです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

H29年6月号の福沢センタ-だより

H29年6月号 福沢市民センターだよりの紹介です。 わが町再発見 「私の住む町どんな町」 第1回目が、地域歴史遺産について(講話) 6月2日(金)14時~16時 福沢市民センター 第二会議室 講師 郷土史家 小林 眞勝氏 第2回目が、地域歴史遺産めぐり(実習) 6月27日(火)15時~17時 集合 東照宮2丁目公園(JR『東照宮駅』隣) コース 東照宮、宮町界隈 雨天決行 講師 郷土史家 小林...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

福沢市民センターのミニ七夕飾り作り

H29年6月号 福沢市民センターだよりからの紹介です。 7月5日(水)10時~12時 福沢市民センター和室(1)にて 対象が、乳幼児親子です。 費用 無料です。 ・出来上がったミニ七夕飾りは、お持ち帰りできますよ。 仙台伝統七夕『七つ飾り』の由来を学びながらミニ七夕飾りを作ります。 お茶を飲んだり、おしゃべりしたり楽しく行っている企画です。 申し込みは、6月20日(火)9時30分~...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

当店のトリマーが、結婚しました!

平成29年5月27日(土)午後1時からパレスへいあんで当店のトリマーが、結婚式を挙げました。 私も参列し披露宴では、新婦側で一番最初の祝辞を述べさせて頂きました。 昨今、友達だけでパーティを済ませる人。婚姻だけを入れると言う人。やウエディングフォトで済ませる方など多いようですが、今回は、正式な形での結婚式でした。そんな中でもご結婚されるお二人の性格もにじみ出るような良い結婚式と披露宴でした。(笑顔)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

北六小・東六小運動会

北六学区大運動会2017が、5月28日(日)に行われました。赤組白組の応援でブルゾンちえみの替え歌でしていたのには、驚きました。みんな元気に参加していましたよ。 子どもは、どの子もかわいいですね。 東六小の平成29年度運動会は、5月27日(土)でしたが、土曜の朝まで雨が、降っていて校庭が、使用が、難しいと言うことで翌日の日曜に変更されました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宮町通りの側溝ゴミ

宮町通りの側溝にある落ち葉やゴミを仙台市役所で5月31日に取って頂きました。(感謝) 当店前は、定期に自主的には、取っていますが、手つかずになっている場所もあるでしょうからでこうして取って頂くことは、ありがたいです。 これから梅雨に入りますからね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花さいだん

花さいだん(フローラルプラザ宮町)にて春の知っ得講座が、あるそうですからお知らせします。 宮町会館 限定イベントです! 入棺体験できるそうです! 仏具展示 数珠販売コーナー 入棺するとその後の人生に変化があると聞いていますよ。 友の会生前予約当日入会で花鉢プレゼント! 6月16日(金)10時30分から 参加も仕込み・お問い合わせは、 電話 022-303-8731 ファックス022-719-0631...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

月山。旬の朝市

平成29年6月8日(木)午前10時から12時まで 今回は、生わらびやわらび醤油漬け等の販売です。 月山筍と根曲がり筍は、取れるようであれば持ってきたいと言われています。 夏のギフト、クロユリ登山、月山サマーフェスタ、月山マルシェの紹介もされるとのことでした。 お楽しみに! (入荷状況によっては山菜の品目が変わる場合があります。ご了承ください。)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ツバメのヒナが、すくすく育っています。

キクチ魚店さんの近くにツバメの巣があることを知りました。当店近くには、ツバメが、巣を作らなくなったので淋しかったのですが、ここに移動したのかもしれません。この建物の近くには、梅田川が流れているので昆虫となるエサがたくさんいるからなのもしれませんね。 これからも自然豊かな町であり続けて欲しいと思います。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

月山。旬の朝市が開催されました!

平成29年6月8日(木)午前10時から12時まで『月山。旬の朝市』が、開催されました。 生わらびを持ってきて頂きましたが、量が、あまりないようで10時40分に完売となりました。 月山筍は、持ち込めるかどうか微妙だと聞いておりましたが、最近、雨が降ったこともあり持って来れたと聞きました。 やっぱり旬のものには、魅力がありますね。 石巻からは、津田海苔本舗さんが、乾物は、もちろん...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

月山自然水のパッケージが、変更されます!

西川町へ6月6日(火)に伺いましたら『月山自然水』のパッケージが、ランニングチェンジされると聞きましたのでご紹介します! 名水100選の自然水。パッケージは、月山の月と松尾芭蕉をモチーフしたと聞きました。 絵柄が違うのは、裏と表です。 そういえば松尾芭蕉は、国分町に泊まり宮町の北四番丁を曲がって宮町通りを歩いた記述があるのでその人物が、月山に行ったと思うと縁を感じます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

玉ねぎを頂戴しました!

お客様のTさんからご自分が、作られた玉ねぎ5個を頂戴しました。(感謝) 最近、小さな畑を持つようになりご近所の農家の方々から教えて頂きながら作っているそうです。 本当は、種から作りたかったそうですが、初めてなのと時間もあまりなかったので小さな球根から育てたと聞きました。 丹精込めて作ったのと新鮮なのが相まって とても美味しい玉ねぎでした。 と言う訳で頂いた時の玉ネギを描いて差し上げる予定です。(笑)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

町たんけん!

地元、北六小の2年生が、町たんけんで宮町商店街にたくさんのグループ(5~6人)なって訪問してくれました!この日の予報は、午前中、雨でしたが、曇り時々晴れの絶好の探検日和。 天候にも恵まれ良かったです。 子供達が、それぞれ質問を考えて訪問していきました。 中には、効いた内容を絵で表す子供いて面白かったですよ。子供らしい絵を久しぶりに見れました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中江夏まつりが、8月にありますよ。

第66回中江夏まつりが、平成29年8月19日(土)雨天の場合は、翌日20日(日)に開催。 初めに子供神輿行列がありその後、中江公園にて花火大会、演芸大会、抽選等を行うそうです。 焼きり、ビール、ジュースなどが、販売されますのでどうぞ 足をお運びください!とのことでした。 主催は、中江地区町内会連合会さんです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

038プレス 夏号 vol.25

表紙は、いつもお願いしているがんじーさんの絵です。忙しい中にも関わらず手の込んだ味のある作品で感銘を受けています!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

天地を喰らふ 宮町店が、日中、無料開放して頂ける!

天地を喰らふ 宮町店の店長から 店舗を日中、無料開放します!是非、ご利用してください!とありがたい情報を頂きました! 地域に根差した店舗になりたい気持ちを行動で表わしたいとこの企画を考えたそうです。 ご利用できる曜日は、月曜から金曜日。13時から16時の準備時間を無料開放するそうですよ。(感謝) 例えば...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東六ゴールデンファイターズの生徒達が、清掃活動!

東北ゴールデンファイターズ(青葉区少年野球連盟・仙台市スポーツ少年団)の生徒達が、宮町通りの清掃活動を定期的に行います。と代表の佐々木さんから聞きました。 そのスタートとなる記念の日が、6月24日(土)でした。 宮町商店街の皆さんにお願いです。 子供達が、ゴミ拾いをしていましたら 是非、声を掛けてあげてください。 そして子供達が困って来たらお店で相談に乗ってあげて欲しいと思っています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

西川のまちづくり応援団 東北ブロック総会

平成29年6月25日(日)夕方4時から仙台国際ホテルにて西川のまちづくり応援団 東北ブロック総会が、行われ 宮町商店街からは、私を含め4名が参加させて頂きました。 西川町の小川町長からも祝辞を頂戴していました。1年に一度ではありますが、顔見知りの皆様とお会いできお話しできるのは、私も楽しみな会合です。 宮町商店街からは、私を含め理事4名で参加させて頂きました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

8月は、仙台七夕です。

ミニ七夕を頂戴しました!いよいよ来月は、仙台七夕です。 当店でも例年、飾っています。昨日、和紙などを購入しました。 これから製作開始です!(笑)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

さくらんぼ

山形に住んでいる母方のセ親戚から甘くて美味しいさくらんぼが、届きました。(感謝) さくらんぼ農園の方とお知り合いと言うこともありいいのを頂けるそうです。 わが家にも頂けるとは、感謝です。

View Article
Browsing all 856 articles
Browse latest View live